2011年7月30日土曜日

二条城の横を通って

今日の午前中はいつものように内視鏡検査の外勤日。外勤先は京都市の西のほうにあるのだが、今朝は比較的涼しく自転車で出勤してみた。

御池通りをひたすらまっすぐ西にむかうコースで、途中、世界遺産・二条城を横目にみながらのちょっとしたサイクリングタイム。

秋になりもっと涼しくなれば自転車通勤を定番にしてみようか。

2011年7月29日金曜日

白浜行き(3)

白浜旅行3日目。旅行最終日。今日は白浜名物アドベンチャーワールドに行ってみた。

イルカのショーが有名で、さっそくショー見物。San Diegoにある本家本元のSea Worldをおおいに参考にしたのだろう。演出、構成ともにSea Worldのシャムーのショーととても似ていてとても懐かしかった。
















去年の夏に産まれた双子のパンダもアドベンチャーワールドの売りのひとつで、もちろんこちらもしっかり見学。

園内のレストランでは、子供が退屈しないように、クレヨンが各テーブルに置いてあって紙のテーブルクロスに自由にお絵かきができるようになっている。娘もパンダの絵をさっそく描いていた。

なかなかLovelyなパンダちゃんです!
今回の旅行では、娘にとってアドベンチャーワールドが一番楽しかったようだ。
















帰りの電車は疲れもあってすぐに寝てしまったので、電車酔いぜずに無事京都まで戻ってこれた。
お疲れさま。旅行好きの娘さん、またどこか行きましょう!

2011年7月28日木曜日

白浜行き(2)

白浜旅行2日目。午前中は、ホテルの屋外プールでスイミング。

おおはしゃぎで、でも大まじめに夏のプールを楽しんでいた。

















昼は少し部屋で休んで、夕方から白浜の中心エリアに出かけてみたが、街の雰囲気全てがいかにも日本の海水浴場といった感じで、どことなく昭和の懐かしい匂いがした。

日没直前に入った露天風呂からは夕日を背に雄大な太平洋が一望でき、日中の疲れも一気に吹き飛んだ。

2011年7月27日水曜日

白浜行き(1)

今日から2泊3日で夏休み。今年の夏は白浜に行ってみようと入念に計画を立てていたのだが、なんともタイミング悪く昨日ぐらいから息子さんが夏風邪で発熱。

キャンセルするか判断に迷ったが、全身状態に問題なく、とにかく娘がずっと楽しみにしていたので父娘での二人旅行を敢行することにした。

おおはしゃぎで列車に乗ったのはいいけれど、和歌山行きの特急列車は揺れがはげしく和歌山に入ったぐらいから娘は電車酔いしてしまった。車内でもどしてしまって大変だったけど、ホテルに着く頃には元気になって再びおおはしゃぎ。

チェックイン後さっそく温泉に入ったのだが、貸し切り状態の広い大浴場で何度も何度も得意げにすっかり上手になった泳ぎを披露してくれた。

ホテルが海に面していて部屋からは太平洋が水平線の彼方まで見渡せる!
やはり、日本の温泉旅行は素晴らしい。






















寝る前に、「電車がここまで揺れるとは思ってなかったよ。今日はかわいそうなことした、ごめんね。」と娘に言ったら、

「ううん、お父さんは悪くないよ。それより自分の服で優しくふいてくれてすごくうれしかった。」と、

財布紛失事件に引き続きまたまたいじらしい言葉。

いつのまにか相手への気遣いができるまで成長したことになんともいえない感動を覚えた。

2011年7月25日月曜日

京料理の老舗「たん熊」

今日は月曜の外勤日。

製薬会社さんによるお薬説明会で出るお弁当をいつも密かに楽しみにしているが、今日は京料理の老舗「たん熊」の海鮮ちらし弁当。

とてもおいしかったです。
Thank you!!

2011年7月24日日曜日

ハプニング勃発

日曜日、ちょっとした(かなりの?)ハプニングが勃発。

ボリジョイサーカスが京都に来ていたので娘に見せてあげようと前売りチケットを買って張り切っていたのだが、市バスで会場へ向かう途中でチケットの入った財布をどこかで紛失してしまった。

バスを降りる時にはすでになかったので家からバス停までのどこかで落としたのだろう。

会場にまでなんとなく辿り着いたけど当然チケットもなく入場はできない。
その後、暑い中、警察署まで届け出に行った。

できることは全てすんでとぼとぼと家に戻ることに、、、。

「ごめんね、財布なくしちゃったね。サーカス、せっかく楽しみにしていたのにね、、、、。」

と娘に言ったら、娘からの返答はとてもやさしいものだった。

「そんなこともあるよ。チケットがないってわかって今日はもう中には入れないって思っていたよ。次にまた連れて行ってね。」

と。

財布をなくしたのは残念だったけど、娘に励まされて元気をもらった一日だった。

2011年7月23日土曜日

子供向けのコンサート

ピアノ、バイオリン、チェロの演奏をバックに歌のお姉さんが子供向けの歌を歌ってくれる子供向けのコンサートがあったので参加してきた。

アメリカにいた時に娘が好きでよく聞いていた歌も何曲か歌ってくれて満足のいく音楽会だった。

やはり音楽は生演奏が一番。また、次の機会にも是非行ってみよう!

2011年7月22日金曜日

名古屋ビルヂングは健在なり

今日は名古屋に出張。日帰りのためゆっくりはできなかったが、名古屋駅周辺の繁栄ぶりは目を見張るものがあった。

中学校時代の歴史の先生がユーモアのある人で、

名古屋駅の車窓からは、「名古屋ビルヂング」という看板をでかでかと掲げたビルディングが見える。あれを見るたびにいつも、ああ名古屋に来たんだなと思う。

と言っていた。

「ビルヂング」ってどういうセンスやねん!と関西人の我々は子供ながらにつっこみをいれていたものだ。

はたして、時代の最先端を行く現代の名古屋駅前に「名古屋ビルヂング」は今もってなお健在だった。

















その「名古屋ビルヂング」の奥には、名古屋城天守閣が夜間ライトスポットに照らし出されてくっきり浮かび上がっていた。

今度、時間のある時にゆっくり名古屋見物をしてみよう。

2011年7月21日木曜日

息子さんの華麗なタイピング

iPad2に興味があるのは娘だけではない。最近は息子さんも興味津々でiPad2を見ると決まって襲いかかってくる。

iPadはタッチパネルなので画面を指で触れると指の動きにあわせて画面が反応する。それが面白いみたい。

ごちゃごちゃいじりまくって、ふと気付くと華麗なタイピングスキルで文字入力をしている。
これが、彼にとって人生はじめての文章。うーん、素晴らしい!!??

あ6)9)76(fxz こいyぶl、-(^-^)/9……☻@/:@くくををこすわこはわんこねふうまるこかそきるあこかたこかはしくれをををわだぶあひぬさかそけそとそとそそこそおこおぞそおおそととぞぞそぞそこそおこそごそこそとここことこやこここわおそこそおこそおこそおそこそおそこそおこそごぞこおくそそおこ

2011年7月19日火曜日

お泊り保育

今日から明日にかけて娘の幼稚園では一泊二日のお泊り保育が予定されていたが、残念なことに台風で中止になってしまった。

キャンプファイアーなど楽しい企画も盛りだくさんの予定だったし、何より、ずっと前から張り切って準備していて楽しみにしていただけにがっかり。

でも、天候だけは仕方がない。次の機会を待ちましょう。

2011年7月18日月曜日

関西弁な娘

アメリカから帰国してからというもの、周囲360度どっぷり関西人に囲まれて元気な毎日を送っておられる娘さん。発するお言葉は当然ながらどんどん純正関西弁になっていく。

江姫についての何気ない会話にて、、、、得意げな顔で興奮気味に語りかけてくる娘。

娘 「ほら、ほら、江の好きな侍のにいちゃんいたやろ、、、、、」

父、絶句。あまりにpureな関西弁に思わず笑ってしまった。

こらこら、Ladyなのだから、「江の好きなお侍のおにいさんがいたでしょ」と言ってください!

2011年7月17日日曜日

祇園祭り 山鉾巡行

今日は日曜日、祇園祭りの山鉾巡行が行われた。

ちょっとした用事で三条まで行ったのだが、ちょうど山鉾巡行の真っ最中だったのでついでに少しだけ見物してみた。

夜の祭りの雰囲気ともまた違って、これまたなかなか風情があって素晴らしい。
また来年もお会いしましょう!

2011年7月16日土曜日

街でみかけた面白いもの

















土曜の外勤先の近所にある携帯ショップ。

「地域No.1のお店!!」って大々的に宣伝している。

そりゃ、どんどん対象範囲をしぼっていけば、どこかでNo.1になるでしょう!!
だって、その地域に店がひとつしかないのだから(苦笑)。

ここを通る度にいつも思わずつっこんでしまう。

2011年7月15日金曜日

祇園祭り

祇園祭りで賑わう京都の街。宵々山の今日、夕方から娘を連れて祇園祭りに繰り出した。

家を出る時は最高にテンションの高かった娘も、案の定というべきか、実際に祭りの場所に到着した頃には日中の疲れですでに眠そう。






















新町通りが最も風情があると聞いていたのでそこを中心にまわったが、なるほど細い通りの両脇に出店がでていて祭りムード満点。





















娘は金魚釣りが案外上手で紙を破ることなく4匹もすくいあげていた。





















昔懐かしいお面を売っている夜店も発見。
大サービスで娘にプリキュアのお面をプレゼント。今時のお面はなんとひとつ1000円也!!!





















いちごのかき氷も食べました。
















日本のお祭りは日本の文化を学ぶ最高の教材だろう。
大きくなってもずっと覚えておいてもらいたい。

2011年7月13日水曜日

丹後地方に夏到来

今日は今朝から外勤先の病院で検査の仕事。

病院の窓から見える田んぼの緑はとてもあざやかで、梅雨もあけた丹後地方もこれからが本格的な夏の到来。アメリカでは絶対にお目にかかることのない日本独特の夏の風景だ。

雪景色はもちろん風情があるが、この夏の風景もまた季節感がはっきりしていて好きだ。


2011年7月12日火曜日

夏の風情

今日の夕方から明日にかけては恒例となった丹後での外勤日。
今週は祇園祭りがあり、京都駅も夏の風情がどことなく漂っていた。




















いつも楽しみにしている峰山到着後のホテルでの夕食だが、今回はステーキ御膳を注文してみた。
ボリュームがあってとてもおいしく、またおまけに注文したトリの天ぷらもビールによくあって旅の疲れも一気にふっとんだ。

ここに来るといつもごはんの大盛りサービスをお願いするのだが、ホテルの人も月に一回必ず来るのでいつのまにか顔を覚えてくれたのか今回は何も言わなくても大盛りにしてくれた。来月来る時も大盛りでお願いします!

2011年7月11日月曜日

カブト虫さん、元気かな?

カブト虫さんがやってきてはじめての夜。

娘はよほどカブト虫さんのことが気になるようで、夜中にトイレに行くのに起きた際、ねぼけまなこで「カブト虫さんが元気か見てくる。」とケースの中をのぞき込んでいた。

朝になったらエサのゼリーがかなり減っていて、夜中にカブト虫さんもしっかり食事をとれたことにほっと一安心。

この夏、カブト虫さんから多くのことを学んでください!

2011年7月10日日曜日

カブト虫

横浜での研究会を終え、新幹線で一路京都へむかう。
朝の横浜もものすごい猛暑。




















最近、お友達の影響か、娘はカブト虫とクワガタ虫に興味津々。

カブト虫を是非とも飼ってみたいと以前からおねだりをされていたので、京都に戻りかんかん照りの暑さのなか、娘を連れてカブト虫購入ツアーに出発。

無事、オスとメス一匹づつカブト虫を購入し、娘もとってもご機嫌さん。






















おうちに帰って、カブト虫のおうちとえさをセットしてカブト虫もこれでほっと一息。

なんであれ、生き物を飼うことは、今の娘にとってとてもいい勉強になることだろう。
元気に育ちますように。

2011年7月9日土曜日

横浜で研究会

この週末は、製薬会社主催の研究会が横浜であり参加させてもらった。
京都はうだるような暑さだったが、横浜も京都と同じかそれ以上に暑かったです。




















研究会は思っていた以上に勉強になり収穫あり。

夜は横浜の街に繰り出しておいしい寿司屋を開拓しようとも思ったが、会終了後の立食パーティーのメニューもおいしそうだったのでそちらに参加することにした。

バラエティーに富んだ料理をいただき、ワインとビールをたくさんいただいてほろ酔い気分になったところで部屋に戻ってぐっすり休んだ。





















研究会はほどよい非日常感があって気分転換に最適、大歓迎だ。

2011年7月7日木曜日

七夕さん

今日は、7月7日。七夕の日だ。
木曜の朝はいつも比較的ゆっくりしていて、娘を幼稚園に送っていくことが多い。

幼稚園の玄関にはどーんと大きな七夕の飾りつけがしてあった。
アメリカにはない日本独自の文化、七夕さん。

季節感があって大人の自分も好きだ。

2011年7月6日水曜日

なぞなぞ

幼稚園でネタを仕入れてくるのだが、最近の娘はなぞなぞ好き。

「にんじん」は「にんじん」でも、「生きているにんじん」はなーに?

全く思い浮かばずギブアップ。

答えは、「忍者」だそうです。

にんじん、人参、忍人、、、、、

なるほどね、、、、

これは絶対わかりそうにない。早くに白旗あげておいてよかった。


2011年7月4日月曜日

似て非なるもの、「おみまい」と「おいわい」

今日の娘は、幼稚園でいっしょのクラスの女の子のお友達のおうちに遊びにいかせてもらうことになっていた。でも、残念なことにそのお友達が風邪で発熱、急遽キャンセルの運びとなってしまった。

すごく楽しみにしていた娘からふと出たお言葉。

「えっ、熱が出てしんどいの??じゃぁ、おうちまで行っておいわいする!」

この場面、お祝いとお見舞いではえらい違い。

たしかに、考えてみるとお互いによく似ている。病気の人にお祝いしにいったらおこられちゃうよ。
お友達もよくなったらおいわいしようね!

2011年7月3日日曜日

日曜日

日曜の今日、京都は曇天。

締め切りのせまっている原稿を仕上げるべく、休み返上でパソコンと向き合う。
原稿というのは、いったん集中の糸を切ってしまうとなかなか先に進まない。その点を意識して頑張った一日だった。

娘も、息子さんも変わりなく元気です。感謝!

2011年7月2日土曜日

秋にサンディエゴ同窓会を

当直明けの土曜日。

サンディエゴ留学中に我々と同じアパートに住んでおられて、家族ぐるみでとても仲良くさせてもらったY先生から、久しぶりにメールをいただいた。

去年夏に京都に来ていただいたのだが、なんと今年は秋に再び京都に来ていただけるとのこと!

今回の大地震でとても大変な思いをされていて、すごく気にしていただけにうれしいメールだった。
満足のいく京都旅行になるように、準備万端でお迎えしなくては!

娘に言わせると、「寺に行くのはめんどくさい、、、、」らしいが。
まぁ、娘にすれば、神社仏閣をぐるぐる連れ回されても、めんどくさいだけというのも妙に納得できる話だ。

去年は金閣寺だったので、今年は嵐山などはどうだろう。
こんなところを歩くのも、やはりめんどくさがるか?